ダイエットと糖分
2014/12/04
体脂肪解消のための食事制限(ダイエット)といえば、まず控えようとするのは糖分でしょう。
ケーキやクリーム、チョコレートなどのスイーツを見るとまず思い浮かべてしまうのが、「おいしそう……だけど、お砂糖もたくさん入っているだろうな」。
「ダイエット」といえば、「甘いものに出を出さない」を同じ意味にとらえている人もたくさんいそうです。
「糖質制限ダイエット」なんてノウハウが広まっていたりもしますものね。
もちろん、糖分を取りすぎると、太ります。
が、こういった時に多くの人が見落としていることがあります。
ほかの三大栄養素である、たんぱく質や炭水化物をとりすぎても太るのです。
また、糖分を控えることでの弊害もあります。
特に影響を受けるのが脳です。
脳のエネルギー源は糖分しかないのです。
ですから、いくら体重を落とし、体脂肪を解消したくても、糖分ばかりを抑えてしまうわけにはいかないのです。
また、糖分にもいくつかの種類があります。
これらの特徴を正しく理解し、とり方を考えることも体脂肪解消につながります。
①単糖類 ブドウ糖、果糖、ガラクトースなど果物や乳汁に多く含まれているものです。
②二糖類 砂糖、乳糖、麦芽糖などです。
③多糖類 でんぷん、グリコーゲンなど。
肥満解消の視点から、要警戒なのが単糖類と二糖類です。
体内への吸収が早いのが特徴です。
疲労回復には即効性がありますが、その半面血糖値の上下動が激しくもなり、肥満にもつながりやすいようです。
人気コンテンツ


1日1杯飲むだけで、何をしても痩せなかった60キロの女子が、1か月で20キロあっさりやせた●●な方法。

えっ!?“履くだけ”でOK? ゾウ脚やダイコン脚を美脚に変える簡単ダイエット法

げ、こいつ笑うと歯が黄色い・・・ひそかに男子が冷める痛い女を脱出する方法

シミが速攻消えた!10歳若く見られて年下男子をゲットする方法。医師が認めた魔法の肌ケア

120万人以上の女性が続々と痩せた!テレビでバカ売れの食べても太らない●●がヤバすぎ!

モデルも続々乗り換え中!9ヵ月0円なんて、ありえる?!お金がなくても始められる全身脱毛●●がヤバすぎ!
関連記事
ダイエットサプリメント
勘違いしている人があまりに多いのですが、食事と関係のないダイエットはありません。 …
こんにゃくダイエット
ダイエットのための食材、それも単純に体重を落としたい、体脂肪を解消したい……とな …
おからダイエットってどんな方法?
おからといえば、当然、豆腐を作る過程で、大豆から豆乳を取り出した後の搾りかすです …
トマトダイエット
トマトダイエットも実践している女性が多く、人気です。 注意!正しいトマトダイエッ …
ダイエットと食事
体脂肪を解消するのに、最初に思いつく方法といえば、ほとんどに人は、「ダイエット …
ダイエットとお酢
健康に役立つことで知られているお酢。普段から大なり小なり使ってはいるでしょう。 …
ダイエットとお茶
おなじみのウーロン茶はやっぱり痩せる? 「脂肪分や油の多い食べ物を …
ダイエットとイソフラボン
大豆が健康食だという話は聞いたことのある人も多いでしょう。 大豆そのものもあれ …
ダイエットとお粥
体脂肪を減らすためダイエット……といっても、「じゃあ、メニューをどうするか」が …
ヨーグルトダイエット
健康とか美容の話になると、かなりの確率で出てくるのがヨーグルトです。 体脂肪解 …
- PREV
- 糖質制限ダイエットで痩せない時ってあるの?
- NEXT
- ダイエットの食材選び